本文へ移動

コアラ過去ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

西スポーツセンター地域交流イベント

2016-12-04
 
10月16日(日)西スポーツセンターの地域交流イベントに参加しました。メインアリーナ壁側にはいろんなブース、真ん中ではフラダンスや空手の型等の発表がありました。コアラの会は、的あて、小麦粉粘土遊び、工作(ハロウィン、ちょうちょ、牛乳パックのコマ等)子供たちに参加してもらいました。
 

横浜美術館平成28年度託児サービス

2016-09-28
8月19日(金)8月20日(土)8月21日(日)メアリーカサット展の託児を実施しました。  1歳〜6歳14名 保護者の方からは、「ゆっくり美術館鑑賞ができました。」と喜んで頂けました。ママから離れて寂しくなってしまった子もいましたが、おもちゃで遊んだ後 皆でおやつを食べ、その後手遊びをしたり、パネルシアターやうちわシアターをしました、子供達は、目を丸くして一生懸命見ていました。
 
真ん中の写真は、牛乳パックのかたつむりの工作をしているところです。
右の写真は、パネルシアターの後、うちわシアターを見ているところです。

親子で楽しむ「メアリーカサット展       9月18日

2016-09-28
 
NHK横浜放送局の依頼で横浜美術館で託児を実施しました。
ざわざわ森のがんこちゃんもやって来て多くの方の参加がありました。
7名のお子さんを預かり、小麦粉粘土、自動車や電車、絵本等であそびながら、
イベントに参加した保護者や兄姉を待ちました。眠くて泣いてしまうお子さんもいましたが、みんなで楽しく過ごしました。

西スポーツセンター        8月23日

2016-09-01
夏休み、4歳のお友達の保育中に作った作品です。
小麦粉粘土は、型抜きを使ってメロンパンやミルクパンを作りました。
画用紙は、海を表現しています。「海の中は、キラキラしてるよ」「餌を食べに魚が集まってきたよ!」「魚がジャンプしようとしているよ!」「クジラとカジキまぐろとエイと・・・」子供たちは、次々にイメージをふくらませていきます。
 

小麦粉粘土の作り方

2016-09-01
小麦粉粘土の作り方を紹介します
左の写真に材料がのっています。分量は季節や使う場所によって調整してください。湿気の多い時期は、塩を多めに乾燥する時期や場所では、サラダ油と水を多めに、粘土の状態を見ながら工夫して作ってみてください。
子供たちは、食べ物を作ってお皿にのせてごちそうしてくれたり、型抜きやスタンプを押したりいつも楽しく遊んでいます。 
NPO法人はぐっと
〒220-0072
神奈川県横浜市西区浅間町
1-17-2  サンヒルズ102
TEL.045-594-6700
・生活支援
・保育サービス
・預かり保育
 
0
8
0
0
7
5
TOPへ戻る